メインコンテンツに移動
文章を読み上げます ▶
読み上げを停止します ●

住宅用火災警報器についてのお知らせ

愛別消防署から、住宅用火災警報器についてのお知らせです。

住宅火災による死亡例の内訳で最も多いのは、気付くのが遅れたことによる逃げ遅れが原因となっています。この逃げ遅れを防ぐために必要不可欠な住宅用火災警報器ですが、本体交換の目安である、設置から10年を経過している住宅が増えています。古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで正常に作動しない恐れがあります。いざという時に備えるため、日頃から点検を行いましょう。
点検方法は、住宅用火災警報器のボタンを押すか、ひもを引くことで簡単に確認できます。正常に作動しない場合は、電池切れや機器の故障が考えられますので、本体の交換をお願いします。詳しくは、取扱説明書を確認するかメーカーにお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

大雪消防組合愛別消防署庶務係

〒078-1405 北海道上川郡愛別町字本町345番地

電話番号 01658-6-5509 

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。