メインコンテンツに移動
文章を読み上げます ▶
読み上げを停止します ●

ヒグマの情報について

目撃情報
 

   ヒグマ出没の目撃位置は、「ひぐまっぷ」でご確認ください

  1. 4月 8日  中愛別農業用貯水池近くの空き家の畑でヒグマの足跡が発見されました。

     

 

ヒグマの被害にあわないために

   環境省作成「クマに関する各種情報・取組」

~すべての皆さんへ~
 ・山にはヒグマが生息していることを認識しましょう。
 ・ヒグマを目撃したり、フンや足跡を発見した場合は、産業振興課林務係までお知らせください。

~出没地域の近くにお住まいの皆さんへ~
 ・家の周辺に生ゴミや農産物の残さを放置したり、埋めたりしないようにしましょう。

~山へ入られる皆さんへ~
 ・単独行動はせずに、複数の人で行動しましょう。
 ・ラジオ・鈴・ホイッスルなどを鳴らし、ヒグマに人がいることを分からせるようにしましょう。
 ・フン・足跡を見つけたときは引き返しましょう。
 ・子グマがいた場合は必ず近くに親グマがいるので引き返しましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課林務係

〒078-1492 北海道上川郡愛別町字本町179番地

電話番号 01658-6-5114 内線番号 243  
FAX番号  01658-6-5110

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。